カラダとリハビリ

理学療法士である管理人が「カラダ」と「リハビリ」について自由気ままに書いていくブログです。

スポンサードリンク

虫歯の治療したら10万円かかった話

こんにちは、いつもブログを見てくれてありがとうございます。

 

先日、食事しているときに突然歯に痛くなって最寄りの歯科医院に掛かったんですけど、最近の歯科医院は最新技術を取り入れていることが多いんですね!

 

自分が知らなかったことだけかもしれませんが、歯のレントゲンを撮るなんて一昔前ではなかったように感じます。

 

レントゲンと視診の結果、やはり虫歯が見つかりました。しかも5本も。

 

視診だけではわからなかった虫歯も何か所かあり、虫歯と思わしきはに関しては治療を行ってもらうことにしました。

 

虫歯の治療をするときも麻酔が2種類あり、表面麻酔と神経麻酔があるみたいです。表面麻酔は神経麻酔を打つ際に痛みを和らげてくれるもので、神経麻酔は歯を削ったりするときの痛みを和らげてくれるものみたいです。

 

2週にわたって虫歯の治療をしてきたんですが、最後の虫歯を治療しているときに担当の先生から、

 

「この虫歯は銀歯かセラミックにしないとダメですね」

 

と言われました。

 

銀歯?セラミック?なんじゃそれ?と先生に聞いたら、

 

普通の虫歯は詰め物をすれば歯を削った穴をふさぐことができるんですが、歯と歯の間にできた虫歯は詰め物では対応できないみたいなんです。

 

そのため、セラミックか銀歯で型を取ってはめるということになるみたいです。

 

で、驚いたのが金額です。

 

銀歯は保険適応となるため数千円で済みますが、金属のため金属アレルギーの方には使えませんし、金属が溶け出すこともあり、歯茎が黒ずんでしまうことも多々あるようです。また、銀歯では歯と金属をセメントでつなぎますが、セメントがなくなると銀歯の下に虫歯が再発する可能性もあるようです。

 

一方、セラミックも数種類あり、審美性が高いもの、耐久性が高いもの、生体親和性が高いもの等選ぶ基準があるようです。

 

私が選んだのは、審美性が高く、整体親和性の高い「e.maxセラミック」というものです。

この「e.maxセラミック」は金属を使用していないため金属アレルギーを引き起こすことはなく、耐久性や審美性に優れており、多くの方に使用されています。

 

他にも私が通院している歯科医院には「ハイブリッドセラミック」や「ジルコニアセラミック」というものがありました。

 

「ハイブリッドセラミック」とは、セラミックとプラスチックを組み合わせた素材でできており、審美性は優れていますが、プラスチックを使用しているため何年か経つと変色する可能性があります。

 

ジルコニアセラミック」とは、白いメタルと呼ばれているほど強度があり、長年使用していても変色や変形が起こらない優れたものです。

 

ちなみにお値段は・・・

 

「ハイブリッドセラミック」が35000円~

 

e.maxセラミック」が45000円~

 

ジルコニアセラミック」が55000円~

 

となっています。

 

私は小臼歯と大臼歯のそれぞれの歯の間に虫歯があったので

 

小臼歯が45000円、大臼歯が50000円となり税込み10万超えとなりました!

 

※画像は実際のものです。

f:id:tanosho:20170410234221j:plain

 

まさか、虫歯でこんなに治療費がかかるとは思わなかったので歯は大切にしないといけないなと感じました。

 

ちなみに、医療費が10万円超えたら医療費控除というものを申請できるので領収書はきちんととっておきましょう!

筋萎縮性側索硬化症の世界

 筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis以下:ALS)は人口10万人当たり、1.1~2.5人と極めて少ない難病です。

 訪問看護ステーションでもALSのご利用者様が何人もいらっしゃいますが、やはり経過は芳しくないことが多いです。しかし、そのご利用者様がどのような人生を歩んできたのか、これからどのようにサポートしていけばいいのかは臨床の現場ではまだ理解が進んでいないように思えます。

f:id:tanosho:20170409223937p:plain

そこで、今回はALSの世界を覗いてみようと思います。

続きを読む

たかがFlagsカフェ、されどFlagsカフェ

今日は久しぶりにFlagsカフェに行ってきました~!

 

やっぱりFlagsカフェと言えばこれですよね!!

 

f:id:tanosho:20170409204544j:plain

ミックスベリーフレンチトースト ドリンクセットで1350円!

 

お昼ごはん食べて行ったにも関わらず結構ボリュームがあってびっくりしました!

 

店内は明るくて清潔感があり、女性のお客さんが多くいました。

 

日曜日の15時くらいに行きましたが・・・結構並んでました!

 

なので、彼女とデートとか行きたい方は前もって席を確保してから彼女を呼んだ方がスマートで彼女も喜ぶんじゃないですかね!?

 

セットのコーヒーも美味しくて贅沢で満足な時間を過ごすことができました~!

 

今度はランチタイムに行ってサラダビュッフェを楽しもうかなって思ってます。

 

詳細はコチラ

フラッグスカフェ&ダイニング

 

~編集後記~

 今日は全くリハビリに関係ないことでしたね!まぁ、たまにはこうやってオシャレなカフェやレストランに行ったら報告させてもらおうかなって思っています。ブログを継続することって結構難しいんだなぁって感じてます。

パーキンソン病についてまとめてみた!

 訪問リハビリや訪問看護の必要性が高い疾患のひとつにパーキンソン病等の難病が上げられます。なぜ必要なのかというと、進行性で長期間の療養が必要になり、進行することで家族の介護量が増大すること、難病の場合、長期間の医療機関への入院が難しいため在宅での生活が基本となることがあげられます。

f:id:tanosho:20170408174124p:plain

そこで、今回は比較的症例も多いパーキンソン病についてまとめていきます。

続きを読む

小児リハを担当するから“脳性麻痺”をまとめてみた!

 最近、訪問リハビリで増加傾向にあるのが小児期における発達障害の児の理学療法です。

特に脳性麻痺と診断された症例の場合、小児分野を担当している理学療法士の先生以外の理学療法士は何を評価して、どのような発達援助を行っていけばいいのかわかりません。

f:id:tanosho:20170405224917p:plain

そこで、本日は“脳性麻痺”についてまとめてみました。

続きを読む

転倒問題は社会問題!?

日本は急速に高齢化が進んでおり、転倒による骨折が後を絶ちません。

在宅の現場でも転倒は非常に難しい問題であり、時に解決策がなかなか見いだせないことがよくあります。

厚生労働省は要支援として介護保険導入になる原因のうち、骨折・転倒は14.6%と発表しており、寝たきりの原因の多くも転倒や骨折と発表しています。

f:id:tanosho:20170404003347p:plain

そこで、転倒が起こる原因を理解するためにまとめました。

続きを読む

フレイルについてまとめてみた!

最近話題になっているフレイルについてまとめてみました!

f:id:tanosho:20170402221735p:plain

 老年症候群と廃用症候群の違いはなにかわかりますか?

きちんと理解しておきましょう!

続きを読む

スポンサードリンク