カラダとリハビリ

理学療法士である管理人が「カラダ」と「リハビリ」について自由気ままに書いていくブログです。

スポンサードリンク

リハビリ

進行性核上性麻痺を理解する

本日は進行性核上性麻痺(以下:PSP)についてまとめていきます。 私も在宅の世界に来るまでは全く知らない病気でしたが、PSP患者様と接するにあたってまだまだ勉強不足と感じたため知識の整理をここで行おうと思います。 興味があればご覧ください。

呼吸器疾患のフィジカルアセスメントを極める!

呼吸のフィジカルアセスメントで大切なことは見えない肺を体表から”見る””聴く””触る”ことによって評価する想像力を働かせることです。 ・呼吸アセスメントの流れ 1.顔の視診 2.頸部の視診 3.胸部の視診・触診 4.痰の量・性状 5.胸部の聴診 6.胸…

筋萎縮性側索硬化症の世界

筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis以下:ALS)は人口10万人当たり、1.1~2.5人と極めて少ない難病です。 訪問看護ステーションでもALSのご利用者様が何人もいらっしゃいますが、やはり経過は芳しくないことが多いです。しかし、そのご利用…

フレイルについてまとめてみた!

最近話題になっているフレイルについてまとめてみました! 老年症候群と廃用症候群の違いはなにかわかりますか? きちんと理解しておきましょう!

廃用症候群についてまとめてみた!

廃用症候群は高齢者や手術後の患者にみられます。 高齢者の半分以上は廃用症候群の可能性があると言われていますから、どんな病気なのかしっかり理解していきましょう。

糖尿病についてまとめてみた!

糖尿病ってよく聞く病気ですけど、実際どんな病気か理解しておきましょう。 まずは全体像を見ることとします。

虚血性心疾患・心不全についてまとめてみた!

虚血性心疾患・心不全ってどんな病気なんでしょうか? 訪問リハビリでも高齢の方が多いため循環器の知識は必要です。 その中でも特に多い虚血性心疾患・心不全に関してまとめました。

訪問リハビリでの多いクレームについてまとめてみた!

訪問リハビリはご自宅に訪問する業務のため、いわば相手の城にお邪魔して医療行為を行います。 そのため、ご本人様やご家族様の意向に沿えない場合、クレームとしてケアマネージャー様に連絡がいきます。 今日はどんなクレームがあるのかまとめてみました。

音楽とリハビリ

リハビリ中に音楽とかラジオとかかかってますが、どういう効果があるんでしょうか? 忘れないようにまとめておきます。

大田区理学療法士会に参加してきた!

本日、大田区理学療法士会に参加してきました! 大田区の理学療法士会ってこんなに活動していたのか!ってくらい全く知りませんでした。 (大田区理学療法士会より)

薬物療法の副作用とリハビリのリスク管理

理学療法中に問題となる薬物療法と副作用についてまとめました。

ブログ開設!

ブログ開設しました! 悩んだ挙句つけたブログタイトルが「カラダとリハビリ」 理学療法士としてどんなブログにしようか悩んでいるけども、自分の知識とか技術とか、これからやりたいこととかを書いていこうかと思っています。 目標は1日に1記事あげること…

スポンサードリンク